本と対話する月イチ「読書会」/高崎市の「SO.ラボ」で開催
ギャラリーやカフェ、図書館などを併設した複合的施設「SO.ラボ」(高崎市岩押町)では毎月、読書会「はじめましての本にPOPを書こう!」が開かれています。 […]
ギャラリーやカフェ、図書館などを併設した複合的施設「SO.ラボ」(高崎市岩押町)では毎月、読書会「はじめましての本にPOPを書こう!」が開かれています。 […]
洋装生地製造業の「須裁」(桐生市東、須永康弘社長)が、オリジナル生地を使った新ブランド「Charrm(チャーム)」を立ち上げました。のこぎり屋根の織物工場の一角にアトリエショップを新設し、ジャガード織りならではの立体的なデザインを生かしたバッグや服などを展示販売しています […]
刺繍アクセリーブランド「トリプル・オゥ」を手掛ける「笠盛」(群馬県桐生市)が、おしゃれな刺繍マスク「シルク・フェイス・マスク」を発売しました。 […]
23日まで群馬県庁県民ホールで開催中の「第29回匠会創作こけし展」では、愛らしい表情の「アマビエ」こけしがずらりと展示されています。 […]
地域で自分らしく生きる女性をつなげるコミ […]
イタリア・ミラノを拠点に活動する美術家、廣瀬智央さんの個展「廣瀬智央 地球はレモンのように青い」が、7月26日まで、群馬県前橋市のアーツ前橋で開かれています。 […]
新型コロナウイルスの感染拡大で宿泊のキャンセルが相次いだことを受け、みなかみ町の老舗温泉旅館「辰巳館」が、運営維持のための資金をクラウドファンディングで募っています。 […]
群馬県桐生市の織物メーカー「桐生整染商事」が、シルクの機能を生かしたライフスタイルブランド「SILKKI」を立ち上げました。国産シルクプロテインを配合した植物性エタノールや、シルクプロテインが肌を優しく包み込むウレタンマスクを生産し、オンラインショップでの販売を始めています。 […]
6世紀後半の前方後円墳「綿貫観音山古墳」。今年3月に出土品が一括で国宝指定されると発表され、注目スポットとなっています。 […]
東京では3月14日、最速で桜が開花しまし […]
Copyright © 2025 | MH Magazine WordPress Theme by MH Themes