
群馬県内の名建築とグルメを楽しむ「群馬美味!建築ガイドブック」の展示会が1月22日、喫茶マルカ(前橋市千代田町4-1-18)で始まりました。2月5日まで。
県内の名建築とグルメをセレクト
「群馬美味!建築ガイドブック」は、県内の名建築と、その近くで味わえる「美味」をセットにしたガイドブック形式の展示です。
喫茶マルカの壁には、前橋工科大学の臼井研究室の学生や大学院生など延べ50人が関わって制作したパネル約100点がずらりと展示されています。

展示方法にも工夫があり、上段は前橋市内の建築、下段は県内の建築に分けられています。
明治期から現代までの時代性、そして地域性の違いを感じつつ、建築の歴史をたどることができる構成となっています。

展示会はこれまでも同大学内や前橋の街中などで開催され、パネルの数も年々増え続けています。
最新の現代建築では、高崎芸術劇場や八ッ場ダムなども取り上げられていました。
懐かしの「クリームソーダ」も美味
会場の「喫茶マルカ」も名建築の一つとして、パネルで紹介されています。
お薦めは名物の「クリームソーダ」。サクランボを乗せたレトロなたたずまいは、懐かしくて新しいですね。
鑑賞のみの入場もできますが、ここでしか味わえない「美味」もぜひ楽しんでみてください!
展示会「群馬美味!建築ガイドブック」
日時:1月22日~2月5日(1月26、27日、2月3日は休店日のため閉場)
開催時間:11:00~20:00
開催場所:喫茶マルカ(前橋市千代田町4-1-18)
Be the first to comment